ヘナアート☆

いけだみゆき

2012年10月16日 10:23

ヘナアートってご存知ですか?

ヘナアートとは
昔からインドの方で、結婚式お祝い事
祈り願いを込めたおまじないや
ヒーリング・癒しなどの意味を込めて
今でも描かれており
ヘナアートやメヘンディとも言われています。
(※ヘナはタトゥーではありません)

ヘナって美容院などでよく耳にすると思いますが
髪に良い植物染料の、
あのヘナ粉をペースト状にして
カラダのお好きな場所にアートしてゆきます。



こんな感じとか



こんな感じとか



指輪みたいに
この色は描いた後なのですが
乾燥してくると
ペーストがポロポロはがれてきます。


このように
そして


こ~んな自然の色から生まれる
オレンジ色に☆
ここから毎日色が変化してゆきます

7日~10日の間に
色の変化を楽しみながら
自然とアートが消えていきます。

ヘナは植物のため
カラダに無害です
ペーストを作り出す工程にもこだわり
食べられるものでつくりあげています。

安心・安全なので
お子様や
妊婦さま
大人の方まで幅広く体験していただけます

またアートは
その方とのフィーリングやイメージで
オリジナルにアートしていきますので
世界に1つだけのあなただけのものになります

旅行に行く前に・・
パーティーの時に・・・
結婚式に・・・
記念日に・・
もちろんな~んにもなくてもOK!
ぜひ1度体験してみませんか??



1ポイント(手の甲サイズ)500縁~

関連記事
マタニティヘナアート♩
マタニティヘナアート7月ご予約☆
9日出店します♪
写真UP♪ありがとうございました☆
ぽかぽかマルシェ出店します♪
マタニティヘナアート♬
ヘナアート出店ありがとうございました☆
Share to Facebook To tweet